心地よい睡眠のための灯
質のいい睡眠とれていますか?
質のいい入眠のコツですが、
ベッドに入る30分前までに「心と身体をゆるめる」といいのです。
日中、パワフルに活動して夜になると副交感神経が優位になり、
そして身体の深部中から熱が放出され、次第に体温が下がっていき、
この体温の低下がサインとなり、「入眠ホルモン」であるメラトニンが分泌され、
健やかな眠りへと入っていきます。
よりまして、よりよい眠りにつくためには、
「仕事モード」で交感神経が優位になっている心と体を、
「休息モード」の副交感神経優位のスイッチへと切り替える必要があるということです。
とくにベッドに入る前の30分には、心がけたいコツとしまして、
「明るすぎない灯のなかで過ごす」ということです。
それは、部屋が明るいと、メラトニンの分泌が抑えられてしまうからです。
特に蛍光灯が発するブルーライトは、メラトニン分泌の大敵なので注意が必要なんだそう。
もちろん、スマホの灯にもご注意です。
手軽にできる方法としては、「豆電球の明るさ」にすることだといいます。
フットライトを部屋の片隅に起き、その明かりですごすのもいいそう。
このごろ寝つきが悪いと感じているのならば、
眠りに入る前に照明を工夫してみると改善していくかもしれません。
Comments