リンパの流れと呼吸
※リンパの働きには大きく分けて2つ。
①老廃物排出機能
=老廃物を流すことによりむくみも防止され、疲労回復しやすくなる。
②免疫機能
=風邪やそのほかの病気を退治する役割を担う。細菌をろ過して全身に行かないようにするフィルターのような機能もある。
リンパの流れが滞ると、老廃物がうまく排出されず、むくみや疲労につながります。
このリンパですが、腸にたくさん集まっていると言われています。
呼吸を意識することで、腸の周りの筋肉が連動して動き、同時にリンパの流れがよくなります。
呼吸を意識するだけで、リンパの流れも整えることができるのです。
そして健やかな腸活も促すことができます。
さぁ、リンパを快活に流してみましょうか。
↓ ↓ ↓
リンパを流す呼吸法
・あおむけになり、両手のひらをお腹に当てて膝を立てる。
・お腹を膨らませて5秒間ほど鼻から息を吸い、お腹がへこむのを確認しながら、10秒程度かけて息を吐く。
・これを気持ちが落ち着くまで繰り返す。
どんどん体調が優れてくるのではないでしょうか。
Comentarios